忍者ブログ
  • 2024.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/19 17:33 】 |
n045 信長元服 (細川家)11
再び、細川家への包囲網が結成された。盟主を甲斐の武田晴信とする今度の包囲網には尾張の織田、越前の朝倉、安芸の毛利、備後の浦上家、南伊代の西園寺家、そして西土佐の一条家が参加している。
 晴元は包囲網の切り崩しの為、浦上家に降伏を迫ることにした。姫路城に兵を集め、圧力をかけつつ時を見計らった上で、満を持して使者を派遣したところ、当主・浦上宗景はあっさりと白旗を上げたものである。


 西の調略が奏功した途端、東では武田家と織田家が侵攻を始めたとの報が伝わった。それに呼応するかのように、北では朝倉家が本拠一乗谷城と弓木城からそれぞれ兵を出し、西からは毛利家、西園寺家と一条家も出撃準備を始めたとの知らせが入った。晴元は予め各地に配しておいた諸将にそれぞれ迎撃を命じた。


 いち早く戦果を挙げたのは、先に晴元が次女扇を娶らせた十河一存率いる岡豊城の面々であった。一存と杉隆滋率いる足軽隊が競うように一条勢を撃破し、余勢を駆って防備の手薄となった中村御所に攻め込んだのだ。多くの傷兵を出しているようだが、陥落は時間の問題であろう。
 

 支城・長島城を築城し、城主として着任していた遼太郎は鉄砲隊を率いて織田勢にかなりの手傷を負わせることに成功した。織田信長は自軍の被害が大きいことを悟ると、早々に退却を各隊に指示した。その手際は見事といえるもので、遼太郎も深追いを避け、長島城の東にいくつかの櫓を建設してから城に帰還した。織田勢の再度の侵攻は当面ないと見て間違いなさそうだ。

 
  湯築城は毛利勢と西園寺勢との二正面戦線を強いられていた。十河城から7万もの援軍を得て、守将・村上武吉は隊を大きく2つに分け、それぞれ毛利勢と西園寺勢に当たらせることにした。すでに要所には砦と櫓を建設済みで、それら防衛線での攻防が繰り広げられている。特に毛利勢は総大将・毛利元就自らが出張ってきており、注意が必要だった。
  
 
 朝倉勢は先述のとおり、二方面から兵を展開してきたが、観音寺城と小谷城からそれぞれ迎撃の兵が出陣した。砦での攻防があったものの、朝倉勢が早々に弓木城へ兵を引き揚げた為、主力を温存できた観音寺城勢は、兵が皆出払っている為、守りが手薄になっている小谷城への入城を目指している。岡田三郎太および長尾咲率いる小谷城勢は一戦して朝倉勢を大破し、現在一乗谷城へと撤退を計る朝倉勢を追撃している。早晩攻城戦が展開されるだろう。
 追撃戦の最中、咲は出陣前の僅かな余暇を利用して、竜之介と芝居見物に興じたことを思い出していた。芝居に誘ったのは竜之介の方だった。遼太郎と桜姫の祝言以降、遼太郎のことを好いていた咲はしばらく失意の日々を送っていたが、北近江の地で過ごすうちにその悲しみも幾分か和らいできていた。見物した芝居は純粋に面白かったし、誘ってくれた竜之介の気遣いも嬉しくて、とても楽しい一日だった。声を上げて大笑いしたのはおそらく久しぶりのことだったろう。
 出陣前夜、景気付けと称して酒を持って訪れた竜之介に、再会を期して咲も少々付き合った。それぞれ違う方面への出撃になるわけだが、互いに無事で会えたらと思う。咲自身もまだ気づいていない心境の変化が生じていた。
 

 最も多くの兵を繰り出してきたのが、武田家である。勇将・磯野員冒は地元の百足衆を味方につけ、合わせて3万近い兵を動員してきたのだが、対する竜之介は足軽に長じた足利義輝や柳生一族を率いて足軽主体の編成で出撃した。砦からの支援もあって、難なく敵軍を蹴散らした竜之介達はさらに武田領へと進攻し、岐阜城へと迫った。岐阜城からは明智光秀隊が迎撃の為、出陣してきたが、近隣の村々を懐柔しながら堅実に寄せてくる細川勢の手際に老練さを感じ、侮りがたしと判断して、一戦も交えずに帰城してしまった。
 知らず若くして年寄りくさいと評された竜之介だったが、当人はいたって真剣だった。何せ強大な武田家との大事な緒戦である。細川家手強しと精神的負い目を感じさせるぐらい圧勝する必要があると考えていた。この時、傍らにいた百戦練磨の柳生家厳・宗厳父子にして少々怯ませるほどの凄みを竜之介は放っていたという。
PR
【2015/11/09 02:34 】 | 信長の野望 | 有り難いご意見(0)
<<n046 信長元服 (細川家)12 | ホーム | n044 信長元服 (細川家)10>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>